サブタイプのシフト回数を制限する

サブタイプのシフト回数を制限する

勤務表の対象期間における、サブタイプのシフト回数の上限と下限を指定できます。

  1. サブタイプの編集画面で「オプション」タブを選択します。
  2. 「サブタイプの最大シフト回数」「サブタイプの最低シフト回数」を入力します。
  3. 「完了」をクリックしてサブタイプへの変更を仮登録します。(この時点ではまだ変更は確定されません)。
  4. 「保存」をクリックして変更を保存します。

ヒント:勤務表の編集画面のメニューの「ルール」から設定を変更して、シフト割り振りの結果を見ながら調整することもできます。

備考:同じシフトのサブタイプはすべて「同一シフト」としてシフト回数が計算され、すべてのサブタイプのシフト回数の合計がシフト回数となります。

注:サブタイプのシフト回数を制限すると、シフトが組めなくなる場合があります。その場合は、サブタイプのルールの緩和を検討してください。