サブスクリプションを解約する
サブスクリプションは、解約手続きを行わない限り自動で更新されます。
解約手続きを完了すると、次回の自動更新は行われませんが、契約期間の終了までは引き続き該当プランの機能をご利用いただけます。

注:契約期間が終了すると、該当プランの機能が利用できなくなり、一部のデータへのアクセスが制限される場合があります。
Web版 / デスクトップ版から購入した場合
サブスクリプションの解約は、AssignoのWeb版またはデスクトップ版から行うことができます。
- ナビゲーションメニューの「設定」をクリックして設定一覧を表示します。
- 管理者設定の「サブスクリプション管理」をクリックすると、ブラウザが開き、カスタマーポータルのログインリンク取得ページが表示されます。
- 表示されたページでメールアドレスを入力して「送信」をクリックします。
- 入力したメールアドレスに届いたメール内の「カスタマーポータルにログインする」のリンクをクリックします。
- カスタマーポータルが開いたら「プランをキャンセル」を選択します。
- 移動先のページで再度「プランをキャンセル」をクリックすると、サブスクリプションが解約されます。
モバイル版(iOS)から購入した場合
- iOSデバイスで設定アプリを開きます。
- 自分の名前をクリックします。
- 「サブスクリプション」をクリックします。
- 「サブスクリプションをキャンセル」をクリックします。
Apple のサブスクリプションを解約する必要がある場合
https://support.apple.com/ja-jp/118428
モバイル版(Android)から購入した場合
- Androidデバイスで「Google Playストア」アプリを開きます。
- アプリを購入しているアカウントでログインしていることを確認します。
- メニューアイコンより「お支払いと定期購入」へ進み、「定期購入」をクリックします。
- 表示されたアプリ・サービスの一覧よりAssignoを選択します。
- 「定期購入の管理」ページで「定期購入を解約」をクリックします。
- 画面の案内に沿って解約操作を完了します。
Google Playでの定期購入の解約、一時停止、変更
https://support.google.com/googleplay/answer/7018481?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid